冬の電気代を削減する方法


こんばんは、今回は寒くなってきましたので冬場の電気代の節約術をご紹介いたします。意外と難しい冬の節約、、

夏場ならエアコンの温度を高めに設定するとか、遮光カーテンをする、エアコンをできるだけ一定の温度設定で付けっぱなしにする、最終的には扇風機で我慢等、色んな方法が紹介されていますよね。しかし冬場は、ガスが得か電気が得か程度の選択技しか持たれていないように思います。

がしかし、極端に外気温に左右される室内はいくら良い暖房設備を導入しても常に温め続ける必要があります。これでは電気代が抑えられるわけがありません。ここで断熱材が役に立つんです!

10月あたりから断熱材を使用するリフォーム工事を数件ご注文いただきました。そこで一つ気になったのが「断熱材って一般的にどんな風に理解されているのか」という事です。

断熱材は本当に部屋を暖かく保ちます、冬場になると鉄筋コンクリート造や鉄骨造の建物は丈夫で機密性の高い雰囲気を醸し出していますが部屋の中は意外と冷んやりしています。鉄という素材自体が冷たくなる為仕方ありませんね。ただ最近の分譲マンションなんかはしっかり断熱材を仕込んでありますから暖房をつけなくても部屋の中は暖かいです。

 

一般的に窓のみを断熱処理した場合で室温は2度近く変わると言われており、窓、壁、床と3点セットで断熱処理を施すと室温が5度程変わる(効果は地域や住宅の構造等の状況により異なります)というデータが出ているくらいです。5度も変われば体感温度はかなり変わってきますのでこれは効果絶大ですね。

ただ施工に関しては、床下にぎっしりと敷き詰めていくことが必要な為、床のリフォーム工事の際にしかできない点と壁面全てのリフォームとなるとかなり大掛かりな工事内容になることが予想されますので引っ越しされるタイミングなどで荷物が入る前にやるべき工事でしょう。

特に小さいお子さんのいらっしゃる家庭には床面の断熱処理は嬉しい特典のようなものですね!

先日マンションオーナー様の依頼で畳の下に断熱材を入れさせていただきました(防音工事を行った後の畳のレベル合わせの下地として使用)が、これは良かったと思います。

寝るとき布団を敷く和室では絶大な保温効果を発揮するでしょうね、下に敷くだけで、、、皆さんも冷んやりする寝室なんかにいかがですか?

因みに、発泡プラスチック保温材A種押出法ポリスチレンフォームという商品があります。一枚1000円〜1500円程度で購入できるかと思います。

あまり安すぎるものは品質等を疑いましょう!なにせ壁面床面に仕込む材料ですので簡単に取り替えることはできませんからね。数百円の差で損をしないように気をつけてください!

もちろん弊社でも購入していただけます、ご購入をご検討の際はお問い合わせフォームよりお問い合わせくださいませ。今回はここで失礼いたします。

カテゴリー: News